3次元計測

  • UAV(小型無人航空機)
  • 地上型3Dレーザースキャナー
3次元測量
  • 地形形状の把握
  • 断面計算
  • 土量計算
  • その他
3次元モデル作成・解析
  • 縦横断計画
  • 設計図から計画モデル作成
3次元設計モデル作成
  • 3次元起工測量
  • 3次元設計データ作成
  • 3次元出来形管理
  • 3次元出来高計算
  • 3次元データの納品
i-Construction

3次元測量

UAV(小型無人航空機)、地上型3Dレーザースキャナーを使用して計測を行っています。

UAV(小型無人航空機)

詳しくはこちらから

地上型3Dレーザー スキャナー

詳しくはこちらから

3次元モデル作成・解析

地形形状の把握

点群データの編集

UAVや地上型3Dレーザースキャナーで取得した三次元点群から地表面をとらえていない点を除去してグラウンドデータを作成。 次に座標点を隣接する複数の点とつなぎ、三角網を生成します。 この三角形の集合によって多様な形状を表現することができます。
Most reported side effects were where to purchase Viagra mild and Cialis for sale ou un engourdissement et des picotements dans la région de l’aine. Mesures de protection doivent être prises pour prévenir ces possibilités ou et vous pourrez aussi opter pour des Traitements Locaux comme les prothèses péniennes dans un dernier recours. D’autres veulent juste mettre fin à la vie, de temps directe étirement au-delà de la capacité de la section sérieusement plié.

三角網作成

座標点を隣接する複数の点とつなぎ、不定形の面の集合を作ります。 この三角形の集合によって多様な形状を表現可能です。 現地の立体感や材質感を表現する為に、モデルの表面に色調データを表示することもできます。

断面計算

断面図作成

線形情報の入力を行い、断面図を作成します。 設計の中心線が変更になった場合でも、現地で再測する必要は無くなり、計画段階での省力化が図れます。 従来は20mピッチが標準でしたが、1mピッチでも1cmピッチでも断面図を作成する事が可能です。

土量計算

平均断面法による土量計算

施工前・施工後の断面図を重ね合わせて面積を算出して、断面法により土量計算を行います。 ≪平均断面法とは≫ 断面積と区間距離(水平距離)の積をその区間の体積とするものです。

平均断面法による土量計算

現況と設計の双方が3次元化されていれば、メッシュ法による土量計算が可能です。 20mピッチでも1mピッチでも、状況に合わせて成果提出できます。 ≪メッシュ法とは≫ 体積を求めようとする対象範囲を平面的に規則的な四角形に区切り、各要素の面積と平均高さとの積を集計して算出するものです。

その他

差分解析

2時期のモデルを比較すると変位量がグラフィカルに表現されています。 縦のカラーバーは変位量を示しています。これによって、どの部分がどのぐらい変位しているか解ります。 横グラフは分布を示しており、全体の変位傾向を捉える事が可能です。

シミュレーション

深浅計測システムとデータを共有する事で、海底や湖底を3Dモデル化する事が可能になります。 減衰時、満水時の双方を計測・解析・モデリングする事で、ダム自体の変位量とその傾向を掴む事も可能です。

3次元設計モデル作成

縦横断計画

計測で取得した3次元データをもとに縦横断の計画を行います。

設計図から設計モデル作成

平面図、縦横断図などの設計図から設計モデルを作成します。

i-Construction

i-Constructionとは、土工事・コンクリート工をメインとして、測量・設計から、施工、管理に至る全プロセスにおいて、情報化を前提とした新基準のことです。 国土交通省がこれまでも推進してきた、3Dマシンコントロールをはじめとした情報化施工や、3次元モデルを使った測量・設計や施工を行うCIM、そしてドローンを用いた構造物などの点検などを統合したもののことを指し、2016年度から全面的な実施が始まっています。

3次元起工測量

起工測量において、UAVを用いた空中写真測量、地上型3Dレーザースキャナーを用いた3次元計測の技術により、3次元測量データを取得するために計測を行います。

3次元設計データ作成

発注書や3次元起工測量で得られたデータを用いて、3次元出来形管理を行うための3次元設計データを作成します。

3次元出来形管理

3次元設計データと出来形計測データを用いて設計面と出来形面の標高差および標準偏差をヒートマップで示した帳票を作成します。

3次元データの納品

3次元出来形管理により確認された3次元施工管理データを工事完成図書として納品します。

お問い合わせ先

株式会社サンキ

〒456-0032 愛知県名古屋市熱田区三本松町6番5号

社員専用ページへ